株式会社 ふじまつ
京都府京都市南区上鳥羽大柳町12-2
http://www.fujimatsu.jp/
酒のかまだ
香川県高松市古馬場町8-9
http://www.sake-kamada.jp/
SAKE SHOP SATO
大阪府豊中市岡町南3-5-10
http://www.sakeshop-sato.com/
HOME > 焼酎 > 芋焼酎 > 黒蝶統 美しきむらさき 芋25°720mlの詳細
小さい写真をクリックすると拡大画像がでます。
アルコール 25度 原材料:むらさきまさり、麦、米麹 本格焼酎の様な蒸留酒は、熟成させれば熟成させるほど味がまろやかになります。 「時間」だけが本格焼酎のより良い隠し味と言えるでしょう。 今規格に関しては、堤酒造と房の露酒造の2つの異なる酒質と貯蔵方法を求めた酒質構成となります。 そうすることによって、紫芋の味に深みと複雑な味わいが生み出せました。 ここ多摩地方の大自然の中ならではのゆったりとした静かな時間の中で熟成させうま味を深めています。ご堪能いただければ幸いです。
購入する
価格 ¥1,818(税込み)
数量
特定商取引に関する記述
この店舗の他の商品
常徳屋 常徳屋 道中 前割り16.5°(プリント瓶)720ml
¥1,540(税込み)
【道中】を蔵元で割り水して出荷された逸品
小正 蔵の師魂(くらのしこん) The Orange(ジ オレンジ) 芋25度 720ml
¥1,705(税込み)
黄金千貫を完熟させた芋焼酎
大石 特別限定酒 米25°720ml
¥1,870(税込み)
琥珀の旨みが凝縮、米焼酎!
紅乙女 河童(かっぱ)九千坊(きゅうせんぼう)本流 麦25°1800ml
¥2,420(税込み)
福岡県酒類品評会で県知事賞受賞!
丸西 HASUIKEはすいけ 芋25°720ml
紅はるか、コナイシンブレンド
毎度 おおきに! 四代目の真和です。 大正三年創業の酒屋です。 超有名銘柄は無くとも こだわりの焼酎は中々なもの・・・? アットホームさが売りで、 配達も得意です。 目標は地域一番店! よろしくお願い致します。 ※そっくりなイラストで、 (最近は本人が老いて参りましたが(^^;) 御得意先・常連さん・家族・親戚 には大うけです。笑